理系大学生hachi/ハチの学習ブログ

2021~大学生の学習ブログ R言語やPython、大学数学、英会話を初学者目線でつらつらと書いていきます

Pythonを0から学ぼう!!No.5

input()関数

今回はinput()関数というものについて学んでいきます。

input()関数を実行すると

f:id:hachi67920660:20210413173141p:plain

このようなものが出てきます。このすぐ下のところが何か書き込めそうですよね。

ここに入力した文章がinput()関数の戻り値となります。

 

input("好きな言葉を書いてください”)

と引数を指定して入力すると

f:id:hachi67920660:20210413174729p:plain

このように入力する欄(フィールド)の前に表示されます。入力してもらいたい文字の説明などを指定するとよいですね。このような文字列はプロンプトと呼ぶそうです。

 

 

全くの素人目線ですけど、引数とか戻り値とか出てきてややこしくなってきましたね。一応それらについては前回学んだのですが、まあ慣れていくしかないでしょう。input()関数便利そうな気もする、、、のか?