理系大学生hachi/ハチの学習ブログ

2021~大学生の学習ブログ R言語やPython、大学数学、英会話を初学者目線でつらつらと書いていきます

R言語を0から学ぼう!! ~1日目~

初めてのプログラミング言語

2021年4月から理系大学生になることが決まりました!

受験も終わって有り余る時間、だらだら過ごすだけじゃもったいないぞと思い出した私。

そこで大学で学ぶR言語Pythonを先取りして学んでいこうと決意。とりあえず色々調べてやっていきましょう!

そもそもR言語って何なんだ

自分が勉強するものが何なのかわかっていないと気持ち悪いので、R言語というものについてまずは調べてみました。どうやら統計学に使われるものでデータを処理するのに適しているのかな?これから学んでいけばもっとわかると思うのでいざ実践!

感覚的には数学の基礎の基礎

わくわくしながらインストールしたRStudioを起動。初心者にはRStudioがおすすめみたい。ネットで検索したやり方ガイドをもとにいろいろやってみると、やってることはほぼほぼ数学かなという感じ。x=〇、y=△とおく、とかx=1,2,3,4,5 y=1,2,3,4,5のときxy座標空間に点をプロットしてね、といった指令を書いて実行させるの繰り返し。まあ、まだ始めて1時間だし、簡単すぎることしかやっていないのでしょうけどね。

1日目の感想

今のところできるようになったのは四則演算と2つの集団の平均値などを比較すること程度。でも全く新しいことを学ぶのは楽しいですね!だってやること全部が新しい知識として入ってくるのですから。明日からもだんだんと勉強していこうと思います。

今日は写真撮り忘れちゃったけど、明日からは写真もupしてよりわかりやすく書いていこうと思います。